【生後6ヶ月】自宅でハーフバースデー!

子育て

はじめに

先日、娘が6ヶ月を迎えました!おめでと〜!

この半年間、娘の成長スピードにはとっても驚いています。成長面の記録はこちら↓

【生後0〜5ヶ月】あっという間の半年間。1ヶ月毎の娘の成長記録。
生後5ヶ月半の娘。最近寝返りをするようになりました。 ここまで何事もなく育ってくれて嬉しい限りです。 子どもの成長って本当に早いですね・・・。生まれてからが本当にあっという間すぎてびっくりしています。 半年を迎えてここまでの成長を振り返りたいなと思ったので、まとめてみようと思います!

本当にあっという間!
ハーフバースデーは最初の節目ということで、自宅で色々と準備して写真撮影をしたので振り返ってみようと思います。

ハーフバースデーとは

さて、ハーフバースデーお祝いするぞ!
・・・と準備を始めたものの、ハーフバースデーとはなんぞやということで調べてみました。

ハーフバースデーとはもともとアメリカやイギリスで行われていた風習ですが、今日本で行われているハーフバースデーとは内容が少し異なります。

アメリカやイギリスのハーフバースデーとは、長期休暇中に誕生日を迎える子は友達にお祝いされずかわいそう!ということで誕生日の6か月前や6か月後に学校でお祝いをしようというものでした。
これが日本では、生後6か月にお祝いをするイベントとして広まったとのことです。

元々のハーフバースデーの意味合いとは違いましたが、最近の日本の風習に倣ってお祝いしていきます!

準備したもの

衣装

今回買って一番良かったもの!このドレス!!めちゃくちゃ可愛い!!!
ふわふわのレースがとっても可愛くてお気に入りです。
サイズもたくさんあったので、どの月齢でも着ることができそうです♩

ドレスに合わせたいヘアバンドも購入。

あとは、衣装チェンジもしたいなということで家にあったワンピースを着て、上記で買ったヘアバンドも合わせました。

離乳食プレート

5ヶ月になったタイミングで離乳食を始めたので、作りたかった離乳食プレート!

10倍粥、ほうれん草、かぼちゃを使って作りました。
参考にするデザインはインスタで色々探して、不器用な私でもなんとか作れそうなものを。

スプーンや爪楊枝を使ってチマチマと絵を描いていきます。
(下部にある白とオレンジの丸はお花の形にしたかったのですが、うまくできず断念。10倍粥がサラサラすぎたので、もう少し水分少なめでモッタリさせても良かったかも)

完成したものはこちら!

まあまあ、可愛めにはできたのでは・・・。なんとかケーキに見えそう・・・!
左上にはちょっとずつ髪の毛が生えてきた娘をイメージして顔を描きました。

お皿はニトリのものです♩

英字クッキー

こちらはAmazonで購入!
中身はランダムなので、欲しい英字があるかは運次第です。我が家は全部で8袋買いました。

Happy Half Birthdayを作るのにHが3つも必要・・・ということで、探していきましたが、見つからず!!!
買いすぎと思っていましたが、結局揃いませんでした。笑
(Hは形的に割れやすいみたいで、破片はいくつかありました。)

結局、英字クッキーは別撮りして後から合成する方針に変更。
大量のクッキーはしばらくの私たちのおやつになりました♩

ハーフカットフルーツ

こちらは定番の半分にカットしたフルーツ!
りんご、いちご、オレンジ、キウイ、を準備。(さくらんぼも使いたかったのですが、季節的にありませんでした。)

それぞれ半分に切って並べるだけなので準備は簡単です!

大人用ハーフケーキ

離乳食プレート作るし、ケーキはいらないかな・・・と思ったのですが、食べたいがために作りました。笑

スポンジも生クリームも既にできているのものを買っているので、手順はこれだけ!簡単!

  • 半分にしたスポンジケーキに生クリームを塗る
  • 果物を挟む
  • チョコペンで顔を描く
  • ロウソクを飾って完成!

ロウソクは100円ショップに売っています♩

写真撮影

準備ができたら写真撮影。実際に撮った写真はこちらです!

文字は合成。右下には名前を入れました。

ムチムチおてて・・・!お皿を引っ張ってしまうので大変でした。

髪の毛が生えてきた娘。

ハーフ果物、天才!敷いているマットはニトリのもの。

縦Ver、可愛すぎるふわふわドレス。大きめを買ったので1歳でも着られそう。

大人用のケーキを見つめる娘。もう少し大きくなったらね・・・♩

このような感じでたくさんのパターンを撮れました!

可愛い写真をたくさん撮れて大満足!
撮影は途中でぐずったりもしたので、休憩しながらでも半日はかかりました。

外撮影と違って、家では娘のペースで撮影ができるというのはとても良いですね♩

まとめ

ハーフバースデーは気合を入れて記念撮影しました!
準備は大変でしたが、良い写真がたくさん撮れて大満足。

成長してくれるのは嬉しい反面、寂しくもありますね・・・。

次は1歳の誕生日・・・!
あっという間に半年経ってしまうんだろうなあと思いますが、近くで成長を見守っていきたいと思います。

以上、ハーフバースデーの振り返りでした。撮影アイテムや撮り方など、参考になれば幸いです♩

コメント

タイトルとURLをコピーしました