【安産祈願】妊娠7ヶ月、善光寺へお参りに行った時の思い出!

子育て

はじめに

昨年10月に、第1子を出産しました。

出産前には何ヶ所か安産祈願に行ったのですが、そのうちの一つ、善光寺に行った時の思い出を紹介します。
安産祈願といっても、祈祷はせずに、お参りとお守りのみ買いました。

この時期の体調はこちらの記事をご覧ください。

【妊娠レポ】妊娠中期の体調の変化
今回は、妊娠中期(5〜7ヶ月目)を振り返ってみようと思います。 この時期からいよいよお腹も大きくなってきて、出産に向けての意識も高まってきました。 妊娠初期(〜4ヶ月目)の振り返りについては、以下記事をご覧ください! https://naganokurashi.com/2024/10/early-pregnancy/

当日のスケジュール

スケジュール
  • 10:00
    善光寺
  • 11:30
    昼食
  • 12:00
    散歩
  • 12:30
    長野県立美術館
  • 13:30
    カフェ

駐車場

駐車場はこちらに停めました。
午前10時頃に到着しましたが、空きが後数台、といったような感じでした。
街の中心にあり善光寺へのアクセスも良いため、すぐに埋まってしまいそうですね。

善光寺

7月中旬に訪れたのですが、とても賑わっていました。
善光寺へ続く仲見世通りはお店もたくさんあり、歩くだけでも楽しかったです。
食べ物屋さんやお土産屋さんも、たくさんありました。

とても久しぶりの善光寺でしたが、本堂はとても迫力がありました。
写真は山門と呼ばれ、善光寺本堂正面にある大きな門です。

蓮もそろそろ咲きそうでした。7月下旬〜8月にちょうど見頃を迎えそうですね。

そしてメインイベント、善光寺で安産祈願のお守りを購入。

とっても可愛いお守りです!他にも木箱に入ったものなどいくつか種類があったのですが、持ち運べるものを購入したかったのでこちらに決めました。

お腹に赤ちゃんがいます、のキーホルダーは母子手帳受け取り時にもらいましたが、お守りにもなっているこのデザインが可愛くてすぐ鞄につけました。どこへ行くにも、肌身離さずつけていましたね。

【出産レポ】遂にきた、出産の時。
10月に第1子を出産しました! 初めての出産を終えて感じたことや実際の流れなどを、忘れないうちに記録に残そうと思います。 40週1日 3:00 お腹を下したような痛み。この時はまだ前駆陣痛だとは思わず寒いからお腹を壊したのかな〜と。

昼食

昼食はこちらで食べました。

私は、チーズたっぷりのピザトーストをいただきました。
トーストやカレー等の食事メニューやケーキなどのデザートもあり、食べたいメニューがたくさん!
ピザトーストが大好きなのでつい頼んでしまうのですが、今まで見たことのないピザトーストで見た目がとても美しかったです。(チーズがたっぷり・・・)味ももちろん最高でした!!

この時は妊婦でカフェインを控えていたため、オレンジジュースにしました。(とても美味しそうな珈琲の香りが店内に広がっていましたが、コーヒーが飲めず悔しかったです・・・笑)

名称  森乃珈琲店 曇り時々晴れ
住所 〒380-0841 長野県長野市長野53−1
営業時間 10:00 ~ 16:00(LO.15:30)
定休日 月、火、水、木
スクロールできます

周辺散歩

お腹を満たした後は、善光寺の周りを散歩しました。
善光寺前の信号機のフォントがおしゃれで、つい写真を撮ってしまいました。雰囲気がとても良かったです!

長野県立美術館

近くにあった、長野県立美術館へ!
2021年に改築されたようで、建物がとても綺麗でした。中庭には水が張っていて、とても落ちつく空間でした。

東山魁夷館が併設されており、そちらも鑑賞しました。
信州を題材にした作品も多く展示されており、見応えがありましたね。
「緑響く」という作品は蓼科にある御射鹿池を描いたものであり、一度は見たことがあるのではないでしょうか。

名称 長野県立美術館
住所 〒380-0801 長野県長野市箱清水1丁目4−4
営業時間 9:00~17:00
定休日 毎週水曜日(原則、水曜日が祝日の場合は翌平日)、年末年始
スクロールできます

カフェ

一休みということで、パティスリー平五郎にてケーキを食べました!
とてもおしゃれな店内で、ケーキも美味しかったです。

名称 パティスリー 平五郎 本店
住所 〒380-0841 長野県長野市大門町515
営業時間 平日     11:00-18:00
土曜日    10:00-18:00
日曜日・祝日 10:00-17:00
定休日 火曜日
スクロールできます

まとめ

お守りを買いに行った日の、長野市観光をした際の記録でした。

お腹が大きくなってき始めた時期だったので歩くのが辛くなってきた時でしたが、善光寺周辺はカフェもたくさんあって「疲れたらカフェに入る!!!」ができたのでとても良かったです。

安産祈願も、子どもが生まれる前にしか買えない貴重なイベントだなと思いつつ、善光寺まで行って良かったなと思います。

お出かけ時、腹帯があるとお腹が楽になったので、一つ持っておくことをおすすめします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました