はじめに
出産準備の際、赤ちゃんのおむつなどの消耗品はどのくらい用意すれば良いか、誰もが悩むと思います。
例えば、おむつはサイズアップもするしちょっとずつ買った方がいいとはいうものの、1パックずつ買うのは中々手間です…。現に、わたしは1ヶ月の間に同じものを2-3回は買い足しました。
予めどのくらい必要かが分かればある程度必要な分をまとめて買うこともできるので、実際に使った量を紹介しようと思います。
1ヶ月の消費量
毎日使う消耗品について、実際に1ヶ月で消費した量は以下となります。
おしりふき:10パック
粉ミルク :4〜5缶
おむつ
わたしは産院にて使っていたものと同じで、こちらのオムツを使用しました。
また、足りなくなって急いで買いに行った際はムーニーのおむつがなかったため、以下を購入しました。
2種類使った感想としては、個人的にはムーニーの方が好みでした。
ムーニーは、おしりの位置がわかるようにマークがついているのと、素材がしっかりしているように感じました。
ただ、どちらを使用しても吸水性が良くて漏れることもなく、今のところおむつかぶれもありません!
使った枚数としては、62枚入り× 6パック=約372枚、1日約12枚計算です。
新生児サイズは大体〜5000gと記載されているため、2ヶ月目に入った今もまだ使っています。
生まれた赤ちゃんの大きさにもよりますが、新生児サイズのおむつは6パック程度まとめて買っておいてもよさそうですね。
おしりふき
おしりふきは色々なメーカーのものを使用しました。
ムーニー やわらか厚手 50枚入り 2パック
ムーニー やわらか素材 76枚入り 3パック
ピジョン おしりナップ 50枚入り 3パック
個人的には、ムーニーやわらか素材が使いやすかった印象です。
厚手の方もしっかり拭きやすいのですが、新生児でまだそんなにたくさん排出されないうちは厚手でなくても良いのかなと思いました。枚数が多いやわらか素材の方が個人的にはよかったです。
(ピジョンのおしりナップは、繊維がおしりについてしまうことがあり、気になりました。)
使った枚数としては、上記の合計で約618枚、1日約20枚計算です。
おしりふきに関しては買いすぎてしまい余った!となった場合でもおむつ交換以外の用途でも使えるため、ある程度まとめ買いをしておいても問題なさそうですね。
左下のクマさんは、おしりふきが乾燥しないように蓋をつけています。
100円ショップで買いましたが、とても便利です!100円だし、粘着部分がすぐダメになるかな〜と思っていましたが、2ヶ月目に突入した今も問題なく使えています。
粉ミルク
粉ミルクの消費量は、完母、混合、完ミで異なると思いますが、私の場合は混合です。(夜はミルクのみにしているため、ミルクの割合多めの混合です。)
E赤ちゃん(大)1缶 800g
ほほえみ 3缶 800g
どの種類でも、赤ちゃんがちゃんと飲んでくれているので、良し悪しが判断できず・・・笑
栄養素面で大きな違いはなさそうなため、値段で選んでみても良いと思います。
完母の場合以外は、ストックを買っておいても良さそうですね。
おまけ:使い切りそうだったもの
以下、1本目を使い切らなかったものの、そろそろ買わなきゃ・・・というものを紹介します。
食器用洗剤
洗濯洗剤
基本的にお母さんは1ヶ月健診が終わってからやっと外出できるようになると思うので、ストックを買っておいても良いかもしれません。
まとめ
赤ちゃんの消耗品の消費量をまとめてみました。
こう見ると、中々消費スピードが早いですね。特に、おむつや粉ミルクの消費の速さには驚いています。
粉ミルクなんかはこれからさらに飲む量も増え、消費スピードが上がりそうですね。
出産準備の参考になればと思います!
コメント